Linus B. Torvalds 氏によって創造された Linux は、近年になって機能、 性能、安定性、経済性、柔軟性に優れたシステムとして急速に支持を集めてい ます。この支持の勢いは、コンピューター業界以外の雑誌、新聞等の媒体にお いても Linux という単語がしばしば登場することにも表れているでしょう。 この Linux を取り巻く環境の劇的な変化は、従来の草の根的な活動の時代か らビジネスユースをも巻き込んだ新しい協調の時代へと進化しつつあることを 示しているとも言えます。
この状況において、Linux コミュニティの果たすべく役割はますます大きく なってきており、さらに新しく Linux コミュニティに参入してくる人々との 調整も重要となってきており、このような現状において、Linux に関わる開発 者の協調を促し、Linux に関わる全ての人々の意識共有をはかる場の必要性は さらに高くなってきています。
こうした背景から、日本 Linux 協会 (JLA)は、昨年12月に日本 Linux ユー ザ会(JLUG)が主催した Linux Conference '98 (京都国際会館)を引き継ぎ、今 年もInternet Week 99 内にて「Linux Conference '99」を企画致しました。
Linux Conference は、Linux コミュニティに関わる全ての人々が一同に介 して現状の相互理解と協調の足掛かりを作り、Linux コミュニティとシステム の健全な発展を促すために問題点の洗い出しと今後の方向性を話し合うことを 大きな目的と位置付け、またそれによって Linux のさらなる発展と普及を促 すための会議です。具体的な内容としては、国内の Linux 関連プロジェクト、 ユーザグループからの報告、著名人による講演、セミナー、そして全体討議等 から構成され、今年は昨年よりもさらにテクニカルな話題とビジネスにフォー カスした話題を取り揃える予定です。
こうした次第で、Linux Conference '99 は 1999年12月17日(金),18日(土) の二日間に渡り、横浜パシフィコで開催されます。Linux のさらなる発展のた めに Linux に関わる全ての皆様方に是非参加して頂くことをお願い致します。